[スレッド全体]

[2383] Re2:忠実性と快音:歌謡曲の再生返信 削除
2004/10/27 (水) 01:34:29 わんこ
__ / __

▼ meitei@仕事中さん

こんばんは。最近 聴くばかりのオーディオに
なっていました。良いことですよね。
>
> 私も歌謡曲とかJポップス聴きますけど、ソフトの音
> そののものに問題があるような印象を受けます。


確かに ソフトの問題は感じています。
デビュー当時の中森明菜さんの音 凄かったです。
最近のは グルーブとか聴くと 歪み感の多さに
機械が壊れているのか?と思ったりします。

> どうも、噂どおり「ラジカセで音決め」になってるよう
> です。こじんまり鳴らすと破綻が無いのですが、本格的
> なオーディオで再生すると変なイコライジングが目立ち
> ます。音場感情報も皆無。松任谷由美とか山下達郎など
> のオーディオフィルをも意識したソフトは稀みたいです。


確かに イコライジンブが分かってしまうのもありますが
私の自宅のオーデュオでは SPの問題 アンプの音の差
をソースは別として感じています。
今回 エレキ音楽にて 我が家の300Bの弱いところを
感じました。


> ずいぶん昔ですが某雑誌で歌謡曲再生がテーマの記事が
> ありましたが、邦楽はFE10、洋楽ポップスはFE83を推奨
> してました。


ううん これは meiteiさんが反応される記事ですよね。
私は以前から でかくても 良いシステムなら どんな
ソースでもそこそこは鳴らすと思っていました。
もちろん汚いのは汚く再生するんですが そこそこでも
良い音がするシステムがあると思っていました。

でも やはりそこそこのシステムで再生した方が
幸せなソースがあるんですよね。それが今更ながらに
分かってきました。

聖子ちゃん なかなか良いです。大御所だからで
しょうか。いずれにせよ そこそこ再生することが
できると思いますので メインのシステムで全く
鳴らないとすると問題があるんだと思っています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]