[スレッド全体]

[3345] 完成度 低いと違う?返信 削除
2006/5/2 (火) 22:00:40 わんこ
__ / __

同級生に借りている マークレビンソン ML−1L。
30年近く彼の元でどのように使われて来たかは分からない
けれど、今回 電源の修理とは もしかしたら コンデンサー
等のリフレッシュなのか?

消耗させては悪いと思い、毎晩電源を切っていたけど
昨晩から電源を切らずに入れておいた。なぜかと言うと
彼が「いや 電源は入れっぱなしなんだ・・」
とか言っていたのを思い出したから。

私は電源を入れて数時間経たないと 本領発揮しない
とか言われると

  設計が悪くて 完成度が低い証拠

と思ってきました。確かに分かります。実際にそんな
ことがあることも。
でもね、工業製品でしょ。温度に依存していないで何に
依存しているの?
自動車で そんなこと言ったら レースに勝てない。

それで 今日早く帰ってきたので パワーアンプと
CDPの電源を入れて聴いてみた。

あれっ 悪く言えば あのチャラチャラしたシンバルの
音が 柔らかくなっている。ややハイ落ちした?
それよりも ボーカルの雰囲気 ニュアンスが良く
分かる様になっている。声が ぽっかり浮かんでくる。
大体こんな時は 500HZくらいがちょっと強かったり
するもんだけど どうも違う。

しなやかに なった感じ。

困るなぁ こんな いい加減なことでは。
電源を長く入れて音が良くなるのであれば

 最初の数時間は 音が悪い

と認めることになるでしょう。完成度が低いのかも。
ただ 電源の修理から 直送されたので コンデンサーの
エージングが進んでいるのかもしれない。
となると もうしばらく様子見が必要なんでしょう。

困るなぁ この音 中域が強くて それでいて
ベースラインの分解して力強い。
何だか表面的な鳴り方だと思えど アラが目立たない。
そつないんだよねぇ・・

C222が2Hの鉛筆で書いた絵に感じてしまう。
コントラストが濃い。

ったく ますます オーディオなんて微妙な遊びに
時間を使ってしまうじゃない。

中古だと30万円くらいなのね・そうっか・・・
高く感じなくなってくるから困ったもんだ・・
何となく釈然としないなぁ

88425

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]