[スレッド全体]

[3625] 2405について返信 削除
2006/6/27 (火) 18:35:50 わんこ
__ / __

▼ JIM@休日さん

今日はお休みですか。よい骨休みになるといいですね。

ツイーターについては JIMさんの制御能力というか
耳の良さには カーオーディオの最初の時から 敬服して
います。
カーオーディオであれだけ艶があって 切れと厚みが
同居している音が出せるとは思いませんでした。
至近距離でホーンツイーターを聴くことにもなりますし。


今回 少しずつ音がまとまってきたので いよいよ
高域も私の好みに近づけられればと 思っています。
昔のフォステクスのフルレンジ+0506とは
音の組み立てが違いますよね。

> いや、散々やりましたが、2420の上は切ったほうがほとんどの角度からみてよいです。
> かぶるとどうしても解像度や透明感レンジ感しなやかさなど出しにくいですね。
> 厚みとか重さとかは、歪っぽさをとっもなって出てくるのですが。


ヤマハの場合は ー6dBで広範囲に効かせる感じ。
クロスがかぶり気味で使うのが前提で その時はある意味
紙っぽいフォステクスのフルレンジと相性が良いのでしょう。
2420とでは フルレンジとの使い方が私はできずに
ややレベルを下げてクロスを浅めにしています。
変な音が目立つよりは 弱めの方がよいかと思います。

f特でフラットにしたりしたら 大変な音になりました(笑)

2405については 未体験なので ヤマハより相性が
良いでしょうから 今までの音を一気に突き抜けてくれるのを
期待しています。

> 名古屋で2420とクロスさせてるときはは2420は1次で、
>2405は2次で切ってつないでました。
> 今は375を2次で、2405を4次で切ってつないでます。


先日聴かせていただいたのは、2405のツインを4次で
つないでいたのでしょうか。
私の感じでは 凄く綺麗 倍音部分を強調し濁りをできるだけ
除去されていると感じました。
ただ 2〜4KHZが弱めでしたので ピアノの高域 アタック感
それとシンバルの厚みが少なめに感じました。

弦やボーカルの高域を凄く美しく聴かせる音で
大音量でもうるささが少ないのが良かったです。
私の場合は アンプの方で調整し、SPは 中域強め
かまぼこタイプの音を造ってしまう傾向があります。
ボーカル大好きピアノの硬さ 強さ 太さ重視です。

実は今一番気になっているのは 高域でなくて
中低域のしまりと弾み方が足りなく リズムが重く
なりがちなことです。
高域は弦が綺麗にならないのはちょっとあきらめ気味
です。

> 0506は1次でつないで使いやすいユニットです。
> 一方2405は1次だと線が細いくせに音が強く、
>なかなか滑らかにつながりにくいです。
> ただ、2420に対して上手に0506つないだ場合、
>かなり品位はあるけどおとなしい音になった気がします。


0506はフルレンジ向けなんですね。
私の経験では 逆相でつなぐと 何故だか正相に対して
ジャリジャリしがち、基本的には正相で細く素直な音が
持ち味だと思っています。
新しいツイーターみたいに存在感が消えるほどの 素直さ
ではないような・・・

2405は他のところでは聴かせてもらっていますが
自宅でないとやはり分かり難いです。
Thomasさん
のところは 2440(2441ダイアフラム9
に2420に2405のラインナップでしたが
マルチで 透明感と力感が両立した良い音でした。
あの様な音を聴くと 当時のJBLの音はよいなぁ
と思います。それでも弦楽器等は難しい部類に入るかと
思いますが・・
自宅2405は未体験です。
今度の体験を楽しみにしています。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]