[スレッド全体]

[3964] Re:スペアナ返信 削除
2006/10/29 (日) 09:22:48 わんこ
__ / __

▼ かきんさん

おはようございます。
早速 スペアナを使ってのご報告 ありがとうございます!
私はオフでお会いして遊べる人間関係が前提ですが
あくまでも 交流の基本は ネット と考えています。
ですから 遠く離れていても 同じものを共有できる
かきんさんの書き込みは嬉しいです。

> わんこさん かきんです。親子でオーディオ羨ましいです。
> 我が息子は5才と1才。オーディオに興味を持つのはいつ
> のことでしょうか。
> その時、息子はオーディオ馬鹿の親をどの様に感じるので
> しょうか。息子よ馬鹿な親を優しく見守ってくれ!


息子さんが マッキントッシュのアンプを触っている姿が
ありましたよね。可愛いですよね!
刷り込みは絶対にありますので それがどう目をふくか?
楽しみです。
私は父の車が 朝エンジンかからないので 何度も押しました。
ボロい車にアレルギーがありません(笑)


> ピンクノイズでスイープ測定をしました。
> 音量によって特性がかなり変りますね。どの音量の時が正
> しいか、わからないので、極端な特性部分をチェックする
> ことにしました。


それと マイクの特性にも暴れがあります。
例えば 5Khzくらいは ディップになります。
我が家では200〜400くらいが凹む傾向が感じられ
ました。
あくまでも参考にしてください。

スイープでなくて 全帯域を1発で特性が取れるスイッチがあったと
思います。

> 目的は特性をフラットにすることではないので、必ず視聴
> 用CDで音質のチェックをします。
> でないと、本末転倒の結果になることが、あります。


そうそう データーとの関連性が何か分かれば
それだけで価値があると思います。
ある帯域の 1dBの差は聴感上殆どわかりませんが
マルチアンプにせよ アンプのレベルの1dBの差は
明らかに分かります。

f特は とても影響力が大きいので それに左右されない
精神力と 経験が必要だと思います。
長岡鉄男さんの影響を受けている 私は
最初はフラットを良しとしましたが それはデーターの
一つでしか有りませんよね。

> この音以前どこかで聞いたことがあるな。
> そうだ、私の知人のオーディオの音だ。
> その知人はオーディオショップで、特性をフラットにして
> もらっていますが、低音はブーミーだし、高音はきついし
> 聞けたものではありません。自分の耳を信じられないと、
> こういう、結果になってしまうのでしょうね。
> まともな耳を持ていないものが、オーディオショップをや
> るなと言いたいのをぐっと押えて、音楽を聞いてきました。
> 何百万というお金の無駄使いでした。


f特がフラットでもエネルギーのある断面でフラットなだけで
立ち上がり 下がりのレスポンスの速度  減衰の仕方
指向性 その他見えないことが山のようにあります。
色々なパラメーターでフラット 癖が少ないのが良いのだと
思います。

が しかし ばっと

ホーンとコーン なんて別物ですよね。
全然違うモノを組み立てているんですから それなりの
加減が必要だと思います。

特性で音の善し悪しが決められない今 プロもそうでしょう
結局は私たちの好みの音にするしかないのだと思います。

JIMさんがおっしゃっていました

 「オーディオは結局はその人のわがまま 我の強さだ」

これは 私が思う

 「f特は その人の好みの現れ」

だと思います。その差を超えて交流するところから
始まるのではないかと思います。

スペアナは急ぎませんのでゆっくりお使いください。
また 色々なソフト ディバイスのトライをされると
思いますので 期待しています。




私はフラットなドームの音も 平面型SPの音も
ホーンバリバリも好きです。
色々とトラして お気に入りをゲットする 趣味って
それに尽きるのではないでしょうか?

f特は 通過点としては必須かと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]