[スレッド全体]

[3994] 私は初心者同等です返信 削除
2006/11/1 (水) 04:07:14 かまやん
__ / __

▼ わんこさん

> トランス結合の直熱三極管アンプを制作されたんですね。
> フルレンジには相性が良さそうですが 如何でしょうか?


えーですよ〜^_^
ただし能率の高いフルレンジに限ります。

> 私はオーディオに 忠実さ 素直さ より 美音 快音 快感
> を求めるので 2A3のアンプの音が 上手く鳴るSPの音が
> 多分大好きだと思っています。


忠実なスピーカーって何があります?
VICTORやDIATONEでしょうか?

銘器と言われたスピーカーはどれもこれも
個性的=美音or快音or評判ほどでもない、だと思います。
JBL4343のどこがSTUDIO MONITORなのでしょう?
ぜんぜん忠実ではないと思うんですけど。

> 今度はより大きなアンプをお考えでしょうか?
> 相当ベテランの方みたいですね。


あの。。。。私のアンプ設計理論にV=IRとゲインの
掛け算しかありませんし、テスター以外の計測器はありません。
NFBは使わないので発振がどうのこうのという心配は・・・ないのかな?
とにかく発振してるかどうか測った事もないです。
トランス結合2段増幅のメインアンプしか作れません。
この程度ですよ〜


> 真っ白の楕円のフルレンジ 何でしょう??

フランスで買ってきたとおっしゃってました。
ご本人もメーカー名はわからないのではないでしょうか?
教えてくれませんでしたから。

> 600Bは12インチですか?
そうです。

> ホーンに合う ウーファーは やはり
> フィールドタイプでしょうか?
> ホーンは楽しまれないのですか?


LE175+2370、2402、2405は持っています。
さすがに30cm1発では音楽聴けません。

> 管球王国の記事で 古いフィールドタイプのフルレンジ比較
> があって 見ているだけで妄想が膨らみます。
> 私はそんな記事を見ながら オーディオを聴くのが趣味です。


いいですねー、それにプラスお酒かコーヒーか。

ただ、私は上杉氏のようなごちゃごちゃしたアンプは嫌いです。
あの雑誌に載るアンプって何であんなに増幅段が多いのでしょう?

アクセサリーに凝るのも嫌です。マニアの方々からお叱りを受けそうですが。
インシュレーターとかケーブルとか。
そういうものが気になり出すのって、袋小路に入り込んでいるのでは
ないかと思うのです。そもそも肝心なところがおかしいのではと。
私のシステムはそういうところに入り込む前の段階ではと考えています。

ユニットを裸で鳴らして音が悪いのは素性が悪いと思うのです。
それをバックロードだのケーブルがナンだのと凝る前に、
ユニットを変えてみます。
素材が良ければ平面バッフル・・では上に物が置けないし、
何かの拍子に倒れるので後面開放箱で十分だと、今のところ思っています。

> ドイツモノですが 音が硬い様なイメージですが
> どうなんでしょう。


どうなんでしょう?
一般的には素直な音と言われています。
次の3連休は仕事&マージャンになりそうなので、
音出しはまだ先になりそうです。私も非常に気になっているのですが。。


> どうぞ、ご報告をよろしくお願いします m(_ _)m

はいはいこちらこそこのBBSを堪能させてくださいまし。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]