[スレッド全体]

[4326] Re2:ピアノの録音返信 削除
2007/3/13 (火) 09:19:57 わんこ
__ / __

▼ いけださん

おはようございます。
ピアノの録音事情 少し分かりました。

> アタック音は存在感がありますのでこれを何所に配置するか
> が問題になるのですが、左右のスピーカーの間、一杯にピアノを
> 置いたような状況にするとアタック音、つまり旋律の殆どが
> 左に寄った感じになってしまいます。
> そこで、このアタック音を真中に配置すると今度は低音弦では
> エネルギーは右に広がってしまうので右に寄った録音に聞こえ
> てしまいます。


なるほど、左に旋律 右にエネルギー が偏ってしまうんですね。
等間隔に並べることも可能だと思いますが それだと演奏家その物
の音になってしまう。
そこにホールの響きを入れても変だと思われます。

私が前にアップした ウイルソンオーディオのレコード
ラグタイムピアノですが あれはかなり等間隔で鍵盤を
並べていました。
オーディオ的にも快感があって 一般の音楽愛好家も楽しめる
音 それを目指されていると思います。

> なので適度にバラけているような録音にすることが多いんです。
> 録音では、コンサート会場の再現というよりは、オーディオと
> いう機械を通してどれだけその演奏の魅力を伝えられるか、
> という方を重視したいと思うのであります。
> あまりに非現実だとやはり興冷めするんですけどね。


いけださんは やはりオーディオマニアでもあるんですね。

私からの感想としては、鍵盤の広がり そしてそれのブレンドが
分かるので できれば左右に思いっきり分けてしまったのも
聴かせていただきたいです。

と申しますのは 我が家では ピアノの音がまあまあ良いので
演奏家が聴く音でやってもらいたい気持ちがあります。
いけださんの録音はソフトの様で エネルギーもありますので
まさに展覧豪華 鍵盤を見るが如く鳴り響く様に思われます。

我が家のリビングに野平さんが やってきている感じが
その方が出るような気がするのです。
これはリスニングルームとSP 響き その他の要因と
関わっているとおもうのですけれど 生演奏と録音の
瞬時切り替え みたいなのを体験してみたいです。

野平さんの録音 現実よりちょっと大きい くらいまで
音量を上げましたが ホーン部分その他に セッティングが
いまいちなところが露呈しました。

車は 高速セッティングからアイドリング渋滞使用まで
考えるべきですけれど オーディオも 同じですね。
200km/hがバッチリでてそれで 60km/hの小音量も
良いようにセッティングするべきだと感じました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]