[スレッド全体]

[4406] Re2:604−8H返信 削除
2007/5/8 (火) 07:49:00 kitatanuki
__ / __

▼ わんこさん
> ▼ kitatanukiさん
>
> お久しぶりです。お仕事の方も一段落されたと思います。
> 無事に終わり良かったですね。お疲れ様でした。
>
> > このような書き込みを読むと、スピーカー派の私めと
> > しては、高分解能の4ウエイだけでなく、フルレンジ
> > に近い604シリーズの音も聴きたくなります。
>
> 私も604は憧れがあります。
> オーディオユニオンと、ヒノオーディオで聞かせていただいた
> だけですが、どちらも凄く良いイメージです。
> 低音が出ずに使いづらいユニット?だそうで 茨の道
> とも聞いたことがあります。
>
> アルテックらしい 静かで明朗な中域 高域が厳しいかと
> 思いきや 私の経験では良かったです。
>
> > やむなく、磁気回路だけ突っ込んで鳴らしてみました。
> > 剥き出し状態で低音は出ませんが、想像以上に切れが
> > あってどの帯域にも違和感がなく、つながりの良い音
> > でした。この自然さは、多分8Gよりも上でしょう。
> > でも、最高音は充分には伸びず、当然ながら分解能も
> > 幾分甘いので、テストが終わって4ウエイに戻したら
> > 何だかほっとしました。
>
> ウーファーの位置に入れて 磁気回路だけ入れた状態で
> 聴かれたのでしょうか。それでも ユニットの性能の
> 多くは感じ取られると思いますが、できれば 本来の
> 使い方で聴いてみたいですね。
> 素直なつながりだそうで ならば 最高じゃないですか!
>
> 515のウーファーに802 のドライバーの音が
> するんですよね。
>
> >
> > 38センチウーハーに15Kクロスでホーンツイーターを
> > 繋ぐのは、元々無理があるのに、これだけの纏まり
> > を見せるのは、半端じゃない技術です。
> > これまで何度か聴いたタンノイよりも中抜けが少なく、
> > さすがに往年のスタジオモニター!
> > このユニットを使いこなすには、かなり大型の箱を
> > 用意しなければなりません。4343Bはもう卒業したい
> > ので、早く箱作りに取り掛かりたいものです。
> > でも、604のために箱を作るほどの魅力は、4ウエイ派
> > としては感じられないので、604−8Hはそのうちなく
> > なるでしょう。
>
> kitatanukiさんは、4WAY派ですもんね。
> 604では 音のまとまりは良くても 分解する音の鳴り
> っぷりで物足りないのかと思います。
> でも 先に書いたとおり まともな位置でならして
> 見て欲しいなぁ・・・
>
> 私は 604に憧れと言うか引け目を感じています。
> 何故かと言うと ネットワークを含めたまとまりの良さです。
> メーカー製の604に唯一勝てる可能性があるとしたら
> 我が家で使っているラジアルホーンの威力だけだと思って
> います。
> 後は全てメーカー製の604に負けてしまうのでは?
> なんて・・・ネットワーク自作で悶絶しているときは
> そんなことを考えていました。
>
>
> 604−8H 我が家ので鳴らせないかなぁ・・
> 手放す前に一度聞かせていただきたいですm(_ _)m
>
> >

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]