[▲前のスレッド]

[4391] Re:Re始めまして返信 削除
2007/5/1 (火) 21:57:15 boxer-4
__ / __

こんばんは、No4389に対するReの方法が分かりませんので
ここに書かせて頂きます。

御返事頂きどうもありがとうございました。
29〜30日まで出掛けており今日の朝方に帰宅致しました。
御指示頂いたリンク先を拝見しました。
audioを趣味として30数年経ちますがズーッと石のアンプ
を使って来て真空管アンプに手を出したのはつい最近です。
球マニアの友人が色々とお世話をしてくれるので短期間で随分色
々な真空管サウンドを体験させて貰いました。
アナログ主体でメイン機器はマッキン+JBLでjazzを聴い
ておりますが、球を知ってから6L6(RCAのフルメタル管pp
)をパワーに使っており、ヴォーカルを聴く時のみA−3500
にチェンジしております。

3500のNF切替ブリッジの件ですが、やはりわんこさん
のはワンオフのプロトタイプだったんですね。
知人にラックスの技術(修理)担当の長老が居るのですが、この方
にNF切替ブリッジの話をしたところ首を傾げていたので多分プロ
トかなァと思っておりました。
多分トランスが違うのでダイナコの様な音は出ないでしょうが取り
合えず3500の6CA7をEL34に挿し変えて見ようと思
います。
私は大阪市内に在住です。近ければ色々と教えて頂けるのに残念で
す。
車のページにインプレッサの記事が有りましたが、私も18歳でス
バル(360)に跨り、現在まで38年間ずっとスバルです。
富士と三菱に乗る奴は頑固者の変わり者・・と、よく人に言われま
すが、好きなんだから仕方ないですね。 (笑
また、遊びに寄せて貰います。 宜しく御願い致します。



[4392] Re:Re:Re始めまして返信 削除
2007/5/2 (水) 00:53:16 わんこ
__ / __

▼ boxer-4さん

こんばんは レスをありがとうございます。

> こんばんは、No4389に対するReの方法が分かりませんので
> ここに書かせて頂きます。


この掲示板はなかなか優れもので 使い方次第で
ニーズにあった表示ができます。
レスは 右上に 返信 と表示されていますので そこを
クリックしていただくとレスが付けられると思います。
それより お返事の内容が大切であって あまり気にしないで
構いません(^_^)v

> audioを趣味として30数年経ちますがズーッと石のアンプ
> を使って来て真空管アンプに手を出したのはつい最近です。
> 球マニアの友人が色々とお世話をしてくれるので短期間で随分色
> 々な真空管サウンドを体験させて貰いました。


私は学生時代でピークを迎え その後はオーディオは10年ちょっと
お休みしていました。子供が FE203のコーン紙に穴を開け
レコードの上でサーフィンをしているのを見て 断念しました(^o^)

> アナログ主体でメイン機器はマッキン+JBLでjazzを聴い
> ておりますが、球を知ってから6L6(RCAのフルメタル管pp
> )をパワーに使っており、ヴォーカルを聴く時のみA−3500
> にチェンジしております。


うわ かなり 良いシステムを使われているみたいですね。
JBLのSPは何でしょうか?

私のオーディオは 中学時代に長岡鉄男さんの D−3なる
20cmフルレンジのバックロードホーンを造って始まりました。
でも ジャズの音は ジャズ喫茶で覚えました。
仙台のカウント 古川の何とか(忘れてしまいました)
その他ありましたが ハイファイでは 一関のベイシーが
最高でした。

その刷り込みがありますので オーディオは長岡さん
ジャズは ジャズ喫茶で育った気がします。


> 3500のNF切替ブリッジの件ですが、やはりわんこさん
> のはワンオフのプロトタイプだったんですね。
> 知人にラックスの技術(修理)担当の長老が居るのですが、この方
> にNF切替ブリッジの話をしたところ首を傾げていたので多分プロ
> トかなァと思っておりました。


回路を刷って見てもらえば 私の設計者の意図が分かって
いただけると思います:
LUXのキットは 優秀なOTPを使い NFBをしっかり
かけた音になっていて それとは違う方向性だと思います。

> 多分トランスが違うのでダイナコの様な音は出ないでしょうが取り
> 合えず3500の6CA7をEL34に挿し変えて見ようと思
> います。


出力管を取り替えるのは違いが簡単に楽しめてよいのですが
私の拙い経験からは アンプの設計から それ程大きな差は
無いかもしれません。

> 私は大阪市内に在住です。近ければ色々と教えて頂けるのに残念で
> す。


残念! 簡単に行き来できる距離ではありませんね(T_T)

> 車のページにインプレッサの記事が有りましたが、私も18歳でス
> バル(360)に跨り、現在まで38年間ずっとスバルです。
> 富士と三菱に乗る奴は頑固者の変わり者・・と、よく人に言われま
> すが、好きなんだから仕方ないですね。 (笑
> また、遊びに寄せて貰います。 宜しく御願い致します。


テントウムシから始まった車ライフですか!
私よりずっと先輩ですね。
私は今でも ホンダZを可愛がっています。
http://homepage1.nifty.com/otakara2/honda_z/honda_z.htm

オーディオで言えば モジュラーステレオのフルレンジSP
みたいなものですが 良い味しています。

富士重工の車は FFの1300ccの車からも凄く個性的
で高性能な車を造ってきたと思います。
華奢なインプレッサ 屈強な ランエボ のイメージが
あります。私のインプレッサはディナウディオのSPを
FMアコースティックのアンプで駆動するくらい?
高性能です(^_^;)


ところで 真空管アンプですが リスニングルームで
100wのピークパワーをガンガン入れられる環境でなければ
趣があって 楽しめると思います。

詳しいご友人がいらっしゃるそうで、その方のアドバイスで
色々と楽しまれたら良いかと思います。

女性ボーカル 小編成は シングルアンプも良いかと
思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]