[スレッド全体]

[4666] Re:P-600後日譚返信 削除
2007/7/17 (火) 18:37:19 わんこ
__ / __

▼ kitatanukiさん

P-600のレポートをありがとうございます。
我が家で聴いたアンプですので kitatanukiさん宅で
どう聞こえるか?興味がありました。

私は A−20をお借りする時に kitatanukiさん宅での
音を聴いたので興味がありました。

我が家では P−600はそれなりに A−20もそれなりに
良くなっていると思います。
A−20はP−600の低域(80Hz以下)には到底
敵いませんね、それは分かりました。

でも どうも kitatanukiさん宅では、P−600でも
ダメみたいですね。
それは アンプが原因なんでしょうか?
ネットワークだけでもなさそうに思います。

> 4ウエイ4343改がはたして鳴るか?興味津々。最初の通電
> の結果は、まず惨憺たるものでした。低音はまずまずなが
> ら、高音がカサカサ、シャキシャキして音楽にならず、
> 1時間の通電で少しはましながら本質は変わらず。


高域がカサカサとは、我が家でもカサカサでした?
何が原因なんでしょう??
ミッドバスのネットワーク すなわち抵抗と静電容量が
高域まで汚くしてしまうのでしょうか??

もしかして kitatanukiさん宅は 交流で85Vくらい
しか来ていないとか(>_<)


> 開けたついでに、たくさんある接触部分を全て抜き差し
> して表面の酸化皮膜をこすり落とす作業。これで、古い
> コンポは見事によみがえるのです。それと、メーカー品
> は安全をキープするために音を悪くする余分な抵抗を
> 電源に挿入していたりするので、できればはずしたいと
> 回路点検。ありました!音質悪化回路が。


数年置きっぱなしとのことホコリが凄かったみたいですね。
お掃除をありがとうございます。

あっっ 音質悪化回路 安全マージンを取っているのでは?

> しかし、故障したら一大事なので電源電圧を計ってみると
> 何と出力トランジスタに85Vもの高電圧がかかっています。
> これでは、抵抗をはずして少しでも電圧が上がったら危険
> なので、抵抗をはずすのは断念(A−20ははずしてある)
> しました。


ホー
どんな製品でも 一度改造しないと気が済まないのは
犬が散歩しておしっこしたくなるのと同じでしょうか(^_^;)
P−600は私にとってA−20と同等に魅力的です。
A−20は素直な音で 真空管シングルアンプで目指す音
とかぶるんです。ですから 面白いのはP−600です。
A−20はリファレンスになってよいのですが
なかなか手強くて 真空管アンプにとっては 目の上の
タンコブであります。
でも まだ居て欲しいです。A−20を300Bで完全
に凌駕したいので 比較として必要なんです。

> さて、大掃除が終わっての音だしはどうか。
> うーん、ほとんど変化なしの厳しい現実!カサカサに
> 乾いた高音に、期待ほどには伸びのなかった低音。
> そして何より大きな問題は、うるおいのなさ。弦楽器の
> しっとり感や毛羽立ちが・・。


山水の30年前のACアンプの方が 潤いがあって
弦楽器も良いのでは?
となりますとP−600は全然ダメなアンプですね。
我が家では そんなに悪いとは思いませんでしたが・・・

> 我が家の4343改は、ネットワークが思い切り重いので、
> わんこさん宅のシステムよりもP-600の鳴りは渋いです。
> JIMさんは、P-600はミッドバス用だと言っていました
> が、ウーハーを伸びやかに鳴らすにはもっと力がほしい
> ですね。これは、電源というより回路の情報量の問題で
> あるような気がします。


私はアンプが原因だとは思えません。
だって kitatanukiさん宅で 好みの低音がでるのは
dbxだけなんですよね。

鳴りにくいと言ったって 4343の箱に入れた515
ですよね。あれはそんなに鳴りにくいウーファーなんで
しょうか?元々重低域は出にくいだけでは?

もうそろそろアンプのせいにするのは止めて SPを本格的に
造られたら如何でしょうか?
515に4343の箱は小さすぎるでしょうし、
ネットワークの入らない簡易マルチにでもして
すがすがしい重低音を真正面から求められたら良いかと
思います。

私からすれば、5リッターV8のよいエンジンがあるのに
ボディーが2.3tもあって 加速がどうの レスポンスが
どうの 言っている様に聞こえます。
4343ボディーでなくて 本格的250Lの
エンクロージャーで 50Hz以下をイコライジングして
ブーストしてすれば 1.7tくらいのボディーになると
思います。ならば そこそこ走るでしょう。

> もう少し鳴らしこんでみなければ結論は出せませんが、
> 故障中のdbxに対抗するのは厳しいみたいです(^_^;)


dbxの爽やかに広がらない中音で良いんですか?
毛羽だち とか 繊細さとか dbxだと難しい
感じがしますけど、ぞっこんのdbxが直ることを
お祈りします。

私はP−600でも全然OKです。
1.5tのボディーですので ビンビンです!
ボディー剛性が低くて ハンドリングが悪いですが(^_^;)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]