[スレッド全体]

[4696] 行くしかないですね!返信 削除
2007/7/22 (日) 21:15:43 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

こんばんは。私もやっと 真空管アンプの面白さに
触れてきた様です。本当に楽しいです。

けんけんさんに造ってもらった 2A3>EH300B>WE300B
の経過は 私が真空管アンプに目覚めるだけでなく、
この様にステップアップする為の道筋を造ってくれたのでは?
と思っています。
やはり自分でいじったり実験するには 別に用意したい と
思います。


http://www.audiopro.co.jp/pro2.html

> オーディオ専科の300Bアンプの話題が出てきて
> 嬉しくなってしまい、思わず反応してしまいます。


はい、meiteiさんの家で 聴かせていただいた時
直ぐに分かりました。綺麗で美しく 端正でそれでいて
しっかりとした音、良いアンプだと本能的に感じました。
先日持ってきてくださった サン・オーディオの2A3とは
かなり音の傾向が違いますよね。低域のしっかりしている
部分は似ていると思いますけど。

> 現行の機種とは違いますが、私のも初段6SL7を
> 使ったSRPPで、出力段へはオリジナルのチョーク
> コイルを使ったグリッドチョークと言う構成です。


SRPPがまだ理解できていませんが、低インピーダンスで
しっかりと300Bを駆動する為の回路でしょうか?

> グリッドチョークは、普通のCR結合と比べ、繊細
> さと中高域の分解能に優れるって言いますねー。


これまた分かりませんが なぜ チョークを使うか?には
理由があるんでしょうね。

> 音の奥行き感の表現とか、現代的なCD音源を考え
> ると最高の組み合わせと言う事らしいです・・確
> かに・・・鮮度が高く、音の立ち上がりの速さも
> 感じます。こないだの出力管聴き比べにも、極め
> てビビッドに反応してました。良いですぞー(笑)。
>
> 是非、逝ってみてください(^_^)


はい、盛り上がってきました!
直ぐにはちょっと無理ですが、是非逝きたいです。

OPTは F2003なんですね。
となると F5002ともボルトONで交換可能。
それと 無帰還だそうですけれど お店の方に質問して
NFをかけて使うのを相談してもみたいです。
KT88のカップリングコンデンサーを交換では
お店の方は音の傾向を色々と丁寧に教えてくれましたし、
期待しています。

音質的にはNFがいらないのかもしれませんが 体験
したいっす。

自分好みの低音のしまり、帯域バランスそして 微妙な
味付けができたら それこそ無敵でしょう。

物欲的欲求と、工作 クラフト系の欲求と、自分で改造して
チューニングする欲求 それが重なって盛り上がってきて
います。久々のワクワク感であります。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]