[スレッド全体]

[5082] アキュフェーズDC91入荷!返信 削除
2007/10/30 (火) 22:15:17 kitatanuki
__ / __

▼ わんこさん

もの凄い大型システムにシビれたのも束の間、次の日には
ヤフオクで落とした、あの最高級の誉れ高いアキュ社の
1世代前のDAC,DC91が届いたのです。
元の定価を考えると、信じられない価格落ちではありますが、
それでも痛い出費なので、できれば我が家に居ついてほしく
ないのですが・・。

それというのも、
わんこさんの「陰謀」にまんまと引っかかって?CDを借りて
帰ったばかりに、弦楽器の再現性の悪さに気付いたのでした。
チゴイネルワイゼンのCDがわんこさん宅では、生々しく元気
よく鳴るのに、我が家ではまるで血がたぎらないのです。
以前の後藤龍でも、うまく鳴らないと書いたら、ラジカセ
だって鳴るヨと馬鹿にされては黙ってはいられないというもの。
今まで持っていたCDでは、弦楽器に不満を覚えたことはなかった
のですが、なぜかわんこさんのCDは我が家ではオフ気味なので
すねー、不思議と。

原因を探ってみると、ミッドバスの能率不足とラックスの
中級ユニバーサルプレーヤーのDACに問題があるという
点に気付いた訳です。
ミッドバス交換で半分は解決しましたが、もう半分のDAC
交換でどう変わるか?

ラックスをプレーヤーとして使い、繋いで音が出たとたん、
もう勝負あった!デシタ。
鳴りにくかった後藤龍が、冒頭からしっかりONで鳴って
いるではありませんか。そして難物だったチゴイネルワイゼン
も、300Bアンプとは音色こそ違えど、熱気あふれる迫力で
迫ってきます。
ラックスのDU−7(バージョンアップ型)、定価40万もする
のにねー。ワイドレンジでオーケストラでの評価は高いの
ですが、そこはやはり大人しいラックストーンで、悪い意味
で上品。ジャズで安いTEACに迫力で及ばないのをカバーする
ため、メカに長岡式の鉛インゴットを乗せて何とか使って
いたのでしたが、弦楽器に必要な中域の密度感が足りなかった
ようで、一瞬でアキュ社のDACに吹き飛ばされた次第です。

まあ、当然といえば当然で、重さはパワーアンプ並みの22K
もあります。回路は贅をつくした、当時の最高級品ですから、
これで悪かったら怒ってしまう世界ですが、一度は使って
みたいアイテムで、夢に出てきたほどなのです。
リアルで美しくて、ボーカルが特にイイです。それと、特筆
すべきは立体感と定位。A−20ではあまり立体感は出な
かったのですが、DACを替えただけで出るなんて・・。
あの、マクソニックの大先達にも使わせてあげたい程です。
彼のプレーヤーは、経験では立体感は出ませんでしたから。

CDプレーヤーは、カートリッジと同じで音の入り口です
から、もしかしたら一番金をかけるべきなのかも。
これではトランスポートも、もっと上質なものを使って
みなければなりませんが、限られた原資の中でそれなりに
良い音を作り上げるのも技術にうちですよネ。

そのうち、DACキットにでも挑戦するとするか(*^_^*);



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]