[スレッド全体]

[5101] 2次 1μF>0.68μFへ返信 削除
2007/11/3 (土) 22:19:47 わんこ
__ / __

▼ JIMさん

こんばんは。
家族が食事を終わると同時に 白い目を浴びながら
続きをやっています。
4〜8KHzくらいのレベルが高いので コイルは換えず
コンデンサーのみ0.68μFにしました。

結果 被さりが減り2402が目立ちすぎ無くなってきました。
ツイーターに耳をそばだてても殆ど音が聞こえない
のに、この2402のツイーターの音って強いですね!
クロスが上がった分 能率も下がったかと思いきや
殆どアッテネーターの位置は変わりませんでした。

これで やっと 特性的にも 聴感上も つながりが
スムースになりました。

となると 2402でなければ?との意味合いは少なく
なってきたのが分かります。
たぶん 2405の方が遙かに相性が良いでしょうし
YAMAHAの0506でもよく鳴りそうです。
(何処に行ったかみつからない(T_T)

> さて、以前にも書いた、0.22を2個直列の一次
> ってのも、念のため試してもらえませんでしょうか?
> 0.05位の値になりますね。


あっ、私に分かり易く 6dBで直列 0.22は並列で
0.44のつもりかと思っていました。

0.05μFですね!

それは 相当凄いスーパーツイーターになりそうです。
0.22がちょっと4つ無さそうなので探してやって
みます。

JIMさん 流石ですね。最初から このクロスが
見えていたんですねm(_ _)m

> 後、このMDのカーブと2402なら是非とも試したい
> のが10Kクロスの4次ですね。


分かります。
今になって。
JIMさんのやってくれたことが 後になって分かるのは
いつもの事ですが、今回は クロスを9KHzくらいで
045Tiとの比較がやりたいです。

2402は下が強いですから4次くらいで切らないと
抑えられそうにありません。

ただ 先程書きましたが それなら 2405の方が
ずっと持ち味が生かされそうです。
2402は やはり私の衰えた耳でも 超高域が弱い
です。
それと 質感も 重い。
10KHz以上は 2402は粒子が粗い感じがします。

> 本当はもう一点、、あるのですが、これは自分でそのうち
> 実験して、結果をお披露目したいと思います。


後で お披露目お願いします。

> 130と375と2402.。。
> 王道ですねえ。


ホント 何でみなさんが 選ぶのか 今になって分かります。
私は 375の刷り込みは少なく ジャズ喫茶 「カウント」の
288ですから そちらで 組んで 決闘するのが 私に
合っているのかなぁ とか思ったりします。

正直4338のまとまりの良さに打ちのめされていましたが
やはり 低域は 引きずる感じがします。
これは 先程までKT88を使ったり 深夜で300Bに
戻したりしても 若干感じます。

量感はたっぷりあって 極小音量でも低域不足を感じず大変
好ましいのです。でも 416ー8Aの低音も恋しい。

こうなったら 台車をゲットするなりして 隣の部屋の
自作SPと4338をできるだけ簡単に移動して取り替え
比較試聴をできるようにして 自作SPの完成度を上げて
自分の中で完全に上回る様にしたいです。

と言うのも OHに出していた2420(片方相当悪かった)
と416(fo調整)が帰ってきているのです。

なかなか時間が無いですが モチベーションは上がってきました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]