[スレッド全体]

[6143] Re:15インチの中域返信 削除
2008/7/27 (日) 08:28:47 kitatanuki
__ / __

▼ わんこさん
> 515はコーン紙が重いからボイスコイルタッチがあるそうですが
> そんなことを言ったら 倍以上のコーン紙のJBL TADは
> どうなるのかなぁ と思ってしまいました。

ムム、これはまた素朴な疑問でしたねー。メーカーによって、
エッジやダンパーの強度は差があると考えるべきでして、
同じアルテックに限って言えば、質量のある515の方がたれ
下がりやすいという意味で書きましたが、まあ、ほこりが
入っているとか、他の原因も大いにありますよね。

そういう意味で、ウーハーは何年に一度かは方向を変える
べきだといっている人がいます。ダイアトーンの2S−305
モニターも垂れ下がりやすい機種でした。

悶絶して遊ぶのに反対はしませんが、重たいウーハーの中
域は、どうしても反応が遅くなるので、いい結果がでる
とは思えないんです。
自分は、ある程度の実験の結果もあって、わりと最初から
白旗を上げてミッドバス作戦に突入しているというわけなの
で、わんこさんがどこまでいけるか、結果を楽しみにして
ます。


>
> > それと、振動板が厚いために分割振動が少なく、そのために
> > 中域は寂しく感じるかもしれません。ですが、実はその方が
> > 本当なのです。分割振動の無い静かな中域のため、自分は
> > 416よりも515が好きなのです。
>
> いや〜 これは本当に微妙です。
> 416でも個体差がありそうですし、ネットワークをかまして
> 使うので音は何とでもなりそうです。
> でも 素材の音 分割振動の音は必ず残っていて 私みたいに
> 600〜1Khzくらいのクロスの人間は コーン紙のネイロに
> 翻弄されるのは致し方ないと思っています。
>
> 普通の人は「15インチの中域なんて 汚くて使えない」
> と判断されるかと思います。それはそうかもしれませんが
> 私はそんな人が聴いて「おっ 15インチを上まで使っても
> 結構いいじゃない」と言わせたいですね。
>
> 12インチウーファーも数種類使いましたし、15インチは
> 416 1601 416 ONKYO 515と数種類
> 使って 同じALTECブランドでも 416でも微妙に違う
> んです。
>
> それが ピアノ ボーカル モロに関係してくる。
>
> 分割振動を如何に上手く利用して 美しいボーカル ピアノの
> 響きを得るか? これが 今までネットワークで悶絶して
> 分かってきたことです。
>
>
> > 515だと、やはり2インチホーンかミッドバスがないと、中域
> > が薄くなるのは避けられないかもしれませんね。
>
>
> おっしゃるとおり、通常では ミッドバス またはもっと
> 下から使えるホーンを導入すべきなのかもしれませんが
> 私は15インチの中域で勝負したいと思っています。
>
>
> 今の515は中域がダメか?と言えばそうでもありません。
> 中低域が膨らまないだけでなく 独特の音の硬さがあります。
> 416の方が響くのですが 515はカチッとしている。
> 上手く引き出せれば 相当良い中域が作れそうです。
>
> ネットワークで15インチウーファーとホーンドライバーで
> 中域を作る。難しさもあり 絶滅種が行うだけと少数派
> でしょう。
> ピアノの音が 変に響かず 色々な音階で正確な
> 音がする、 やり甲斐がありすぎて挫折してしまう方が
> 多いと思いのは 経験上当然だと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]