[スレッド全体]

[6450] ミニワンを聴く返信 削除
2008/11/9 (日) 17:37:39 わんこ
__ / __

こいしさんが ミニワン を評価してくださったので
http://wanko.cside8.com/cside/mini/mini.htm
普段 パソコンのディスクトップオーディオとして使って
いますが メインのシステムで使ってみました。

シャーシーからけんけんさんに教えてもらって加工した
自作アンプなので思い入れがあります。
私の印象では 中域から上が素直で
クセが少なく 響きも適当で 爽やかな音というイメージです。

まずは アナログレコードのイタリア合奏団
素晴らしいです! 自画自賛になりますが 弦楽器の切れが
良く 中高域がしっかり再生される感じで JBLの
ドライバーの弱点 弦楽器がドライになるのを補って
くれる感じがします。

次は 45回転LPのクインシー・ジョーンズ炸裂するか?
う〜ん ギリギリという感じです。変な音や低域が足りないことは
ありませんが 目一杯です。

ウイントンマリサリスのマジックアワー

これは 思いの外良いです。もっさりしがちなピアノもギリギリ
何とか鳴っています。ウッドベースの輪郭がしっかりしていて
バスドラも弱いものの何とかなります。これならOKかなぁ

諌山実生さん

こえは 良いです 可愛いです。 これならメインで使えます。
300Bppは若干100Hz以下が膨らみますがこちらは
スリムなのでこのソースには合います。

カウントベイシー カンサスシティー7

ストレートで正確なんだろうけど 面白くない。
力感が足りない。 つまらない。聴いた気がしない
相性がかなり悪い。

ブリフォニックレコード のピアノソロ

う〜ん ここにきて弱点が分かる。
ピアノの右手に 若干ピークとディップ 暴れがあります。
しっとりとしないのです。最初はエコー感がよく分かり
爽やかで良いかなぁ と思いましたが ピアノの右手に
問題あり。輪郭を強調する音として弦楽器は良いけど
ピアノの右手がかすれる感じ。

その後 300Bppにします。

大人と子供 1000ccの4気筒エンジンと3000ccの
V6エンジンくらい違います。中高域の質感から全然違う。
音に余裕が無いんですねミニワンだと。
ピアノの左手の余裕 力感 音の伸び 安定感が足りないので
しっとりしていない。

その後 300Bシングルにしてみました。
中高域の質感はppアンプと本当に近い、余裕も同等か?
差があってもピアノそろだと殆ど感じない。
こちらは WEの300Bだけどややカチットしている部分と
骨格の強さが有る感じだけど 中高域のグレードが個性の差
くらいで グレードの差になっていないのが凄い、
逆に言えば 上杉TAP−25の中高域の良さが光ります。

ppアンプを評価するのであれば これくらいの音を聴いてから
でないと シングルに対してどうの 言えないと思います。

300Bシングルは2400ccの直列4気筒くらいのパワー感
でしょうか。でも低回転のトルクはV6の3000ccより
上回っている感じで アクセルのつきレスポンスが良いです。

今日は久々に瞬時に聴き比べてみたので アンプの音が
よく分かりました。特に中域 中高域については
ピアノソロで手に取るように分かります。

好きな楽器のネイロで アンプを評価するのも まんざら
悪くないと感じました。

オフへの体制 大体整っております(^_^)v

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]