[スレッド全体]

[6543] 今年はお邪魔したいです返信 削除
2009/1/6 (火) 10:18:20 わんこ
__ / __

▼ こいしさん

おはようございます。
アンプのお話 もっと分かればこいしさんのお相手を
できるのに済みません。
でも分からないなりに類推してお話させていただけるだけ
でも私は楽しいです。

> 救われたのは、真空管オーディオフェアで佐久間さんが
> この曲あるいはレコードを聴くためにアンプを作ったと
> 言われたことでした。究極はこの路線かも知れないと思います。


アンプの対応力がある程度限られるとすると 当然
向き不向きのソースが出てくると思います。
NFの有る無しでも感じています。

高音の音が滲むのを避けたいハープシコードみたいな音は
300Bシングルの場合 NFをかけたほうが良かったです。
逆に 高域の音が立って欲しいギターとか歪みが気にならない
ソースだと NFをかけない方がよりリアルな感じになります。
同じアンプでもこうですから オーケストラー用と小編成ジャズ用
とは違ってくると思います。


> 「往年の真空管アンプ大研究」の<アルテック回路>では
> 上杉さんは「私が設計したアンプの大半は<アルテック回路>
> です。」と言われていましたので、好みはPK分割?。


済みません分割の方法も分かっていませんm(_ _)m
アンプの回路としてはウイリアムソンタイプが多い様に
書いてあったみたいです。
TAP−25もウイリアムソンタイプだと書いてあったかと。

> つながるように音調を揃えてアンプをまとめています。
> もっとも自作アンプなので自己満足が入っていると思います。
>
> ちょっと距離ありますが、客観的に試聴して頂ける機会があると
> 良いのですが...


はい 今年は是非お邪魔させていただきたいと思っています。
オフ化しても良いと思います。
木曜日だと道も空いているし行きやすいのですが お仕事は
お休みし難いでしょうか?

>
> オフ後は、わんこさんサウンドにかなり影響されているので、
> 現在は中高域に6EM7−シルバニアVT25Aシングル、
> 低域に6SJ7GT−EL34シングルで聴いています。


おおっ アンプ構成を変えられたみたいですね。
オフをすると必ず双方に影響が出るのが面白いです。
みんなダメってことなくて 何か反応してしまうんですよね。
低域にシングルアンプとは 締まりより 質感 つながりを
重視されたのでしょうか?

私の方は 結構 満足してしまったのか 達成感があった
からか 少々興味が減退しています。
音って 良ければ楽しめて幸せになれるか?と思いきや
私の場合 過程が楽しいだけなのかもしれません。

旧車のレストアが終わると興味が失せるのと似ているかも(^_^;)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]