[スレッド全体]

[6658] わんこさんセッテングをやって見て返信 削除
2009/1/25 (日) 23:39:49 こいし
__ / __

▼わんこさん、JIMさん

過去ログと、わんこさんのネットワークを我家のシステムでも
やってみた感想です。

ネットワークの値とユニットは一部異なるし、環境も同じでは
ないので追試とはなりませんが結構良いことも分かったので
書いてみます。

ポイント
1、WFとMIDを逆相関係でつなぐ
2、MIDとTWは同相でつなぐ
3、TWのカットは0.55UF〜0.66UFのコンデンサ一発
4、アンプとスピーカの接続を+と−を入れ替えて試聴

ここで、中低域の音が前に出る方に合わせる。
この感じはわんこさんの今まで記録を見ると良く分かります。
私の印象だと、低域の音量が大きく聞こえる方って感じ。
さらにTWは試聴して女性ボーカルがスピーカ中央でTW同士を
結んだ位置より少し上に浮き上がるように聞こえる方を選ぶ。

短くまとめたので実際には良く聞き込まないと分からない
ですが参考にはなるかなぁ。

CDは今までの中でも結構ベストに近い印象です。
何よりこの2日間で8時間くらい聴いてました。
CDをこんなに連続して聴いたのは正直初めてです。
それほど良かったんだと実感しました。

難しいところ。
・WFに対してMIDとTWの両方の良いところがうまく重ならないと
 ピアノの左手と右手の間で音色がズレる。
・TVでレベルを合わせるとMID側をかなり絞ったところで
 男性の声は合うので、ATTが良くないとホーンの音色が色焦る。

ポイント
・WFとMID以上の重なりに絶妙さが必要と思った。
・TWとMIDの音の強さの統一が必要で、これには
 アンプ側の音色と芯の強さあるいは響きなのかも大事。

我家だと
・136Aだとズシーンと重い低音がより重く感じる、
 MIDに対してWFが少し遅れているようにハッキリ分かる。
・ホーンが511BだとLE85の高域側(7K以上)の
 ザラつきというか出ていないところが悪さしているのがわかる。

ようやく、わんこさんのメッセージが自宅で分かったように思う。

アンプについてはVT25を少し弄って併せて見た。
けれど136Aは使えないだと確信したし、JIMさんの
アドバイスにあるように、LE85の高域も6K〜7Kくらいで
切って077につなげた方がもっと良くなると思った。

次はバイアンプに取り組んで何とかなるかやって見ようと
思ってます。

最終的には元の映画館セッテングをベースにして、今回の経験を
併せこみたい!!

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]