[スレッド全体]

[16404] 高周波はデリケート?返信 削除
2023/8/7 (月) 21:01:09 好事家HomePage
__ / __

▼ わんこさん

> 「HDMI接続はそんな不安定な接続方法なの?」
> と思ってしまいます。


画質によりますが、HDMI信号(TMDS)の周波数は222.5MHz。
この周波数帯をオシロスコープで正確に観測するためには1,000万円以上の物が必要です。
S/PDIFの波形だと数MHzなので数万円のオシロスコープでも見えます。

「HDMIの測定と評価――TMDS電気レイヤ測定」
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1002/18/news102.html
「TMDSのような高速な信号では、信号の終端条件で大きく波形が変わることもありますので、TMDS信号の理想的な50Ω 3.3Vプルアップ回路で正しく終端する必要があります。」
10MHz程度の周波数でもちゃちなケーブルで3m程度あると矩形波の肩がなまります。
周波数が高く成程シビアです。

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1002/18/news102_2.html
「一般にケーブルの挿入損失が大きくなるにつれて、ケーブル通過後の信号の振幅は小さくなり、シンボル間干渉(Inter Symbol Interference:ISI)で時間軸方向のアイパターンの開きも小さくなっていきます」

> 好事家さんのリスニングルームではTVの光接続デジタルアウト
> よりパソコン経由の方が YouTubeの音は良いのですよね


それ程大きな差は有りませんがDACに外部クロックが使えるのも影響してるかも知れません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]