[スレッド全体]

[4166] Re2:ありがとうございます。返信 削除
2006/12/27 (水) 09:27:26 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん
おはようございます。

OPTの付いている真空管アンプと石アンプでは違うんですね。
聞いた話ですが トランスは理想的なインピーダンス変換器だ
そうです。
OTLアンプとかも一度使って その持ち味を体験したいです。

> もともとの残留ノイズが極小と言う完成後の実測データが
> あったと思いますので、リップル低減効果とかS/Nの大幅な
> 改善も期待できないと思います。


リップル電源の低減効果もある程度で良いのでしょうか?
私は余剰にやるのが良いのかと思っていました(笑)
球アンプにホーンスピーカーですが 幸運にも我が家では
サンオーディオのプリ以外は ノイズが気になったことは
ありません。マルチをお使いの方で 残留ノイズが・・
と聞きますが そんなにSNが悪いアンプってあるんで
しょうか。

>
> チョークを出たあとのB電源は、デカップリング回路の要素
> が大きくなりますので、回路の実装状態とかアースポイント
> の変更で、かえってクロストークが悪化して、音質の劣化を
> 招くかもしれません。現状のコンデンサーの定数は充分な値
> が設定されていると思います。


了解しました。
制作者がその辺ぬかる筈ないと思っていましたが 先の余剰で
どう違うのか ずぶの素人は考えてしまいます。
経験しないと納得しないもので・・

> 設計者に相談できると良いのですが・・・参考にはならない
> かも知れませんが、有名なホームページのURLです↓
>
> http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/b450.htm


ちょっとだけ読ませてもらいました。
低域の定数とか私にも分かりそうです。
しっかり読んで 基本は学ばなければならないですね。

ありがとうございます。



今朝の音 大変良かった。
SPが消えて 膜で鳴る感じ、まるでコンデンサー型
SPみたい。自然さが増したみたいです。
透明感は新しいトランスの持ち味かもしれません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]