[スレッド全体]

[5662] 勝手な想像返信 削除
2008/3/22 (土) 13:44:41 わんこ
__ / __

▼ kitatanukiさん

こんにちは。トライオードのアンプは買われなかった
んですね。良かったのではないでしょうか。

私が勝手に想像する 真空管アンプの良さは
 増幅素子としての良さ
 NFBが少なくても使える素性の良さ
 OPTによるマッチングの良さ

とかを初心者なりに想像しています。
前にmeiteiさんの 那須さん設計の FETシングルプッシュ
プルと小さい出力の球のppと聞きくらべましたが
全然球アンプの方が元気だし力感がって色彩が濃かったです。

またOTLアンプを聞きましたが、素直で良いのですが
引っかかりというか低域のソリッドさとかそれこそ色合いの
濃さはOPTの有る方が優位な気がしました。


またパラレル化するにしたがって素子の違いが
目立って性能が落ちるのかなぁ?と思ったりしています。
アキュフェーズの石アンプは多ppと多量NFBによって
上品だけど ダイナミックな色合いの濃さ 癖っぽさが
減退しているような気がします。あくまでも気がします
ですけど。

球のプッシュプルについては 最近300Bppを使って
ppにすると不利だ、という偏見はかなり減りました。

> ユーキンのプリアンプ、試させてください。バイラジアル
> ホーンはクラシックに使えますか。ラジアルホーンはいっぱ
> い持っていますが、ラジアルホーンは604ー8Hに付いていた
> の聞いた程度です。


ユーキンのプリアンプ kitatanukiさんのシステムでは
登場のチャンスが無いかもしれませんが試しに使ってみて
ください。
バイラジアルホーンの音は聴いてみるしかないと思います。


> 小型ストレートホーンは、もう使うつもりはありません。
> 4月になったら、アンプ一式持参で4338を鳴らしに伺いたい
> と思っています。


4338 レンタルの引き合いがないので売ってしまおうかと
思っています。
ケーブル代で自宅のリスニングルームまで運んでくれるのです
からお得だと思うのですけれど・・・

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]